検索
   ポリラップ

煮汁もおいしい!かぶと油揚げのとろみ煮 ポリラップ レシピ

驚くほど簡単なのにやみつきのおいしさ♪ 新玉ねぎ丸ごとを楽しむ

材料

【材料】
4人分
聖護院かぶ(またはかぶ)…600g
油揚げ…1枚
水…400ml
和風だしの素…小さじ2
本みりん…大さじ2
しょうゆ…大さじ1と1/3
塩…小さじ1/4
☆片栗粉…大さじ1と1/3
☆水…大さじ3

作り方

① 1.油揚げは耐熱ボウルに入れてかぶるくらいの水(分量外)を加え、ラップをしてレンジで600w2分加熱し、裏返して1分おいてから水気をきります。粗熱が取れたら12等分に切ります。
199-1_210313.jpeg

② 2.聖護院かぶは皮をむいて、乱切りにします。鍋に入れて、水と和風だしの素を加えて中火にかけ、蓋をして煮ます。アクが浮いてきたらスプーンなどを使ってアクを取り除きます。
199-2_210313.jpeg

③ 3.油揚げ、本みりん、しょうゆ、塩を加えてさらに煮込みます。
199-3_210313.jpeg

④ 4. ☆は混ぜておきます。かぶがやわらかくなったら、☆を回し入れてとろみがつくまでやさしく混ぜながら加熱します。
199-4_210313.jpeg

ポイント

・聖護院かぶは普通のかぶで代用できます。聖護院かぶは大きいので乱切りにしますが、普通のかぶなら4等分のくし切りでOkです。
・油揚げの油抜きはレンジで簡単にできます。他のお料理にも是非活用してみて下さい。
・アクを取る時は、アク以外の煮汁を取り過ぎないようにスプーンや、網杓子を使うのがおすすめです。
・水溶き片栗粉(☆)を回し入れたら、かぶが崩れないようにやさしく混ぜます。