里芋を生地に練り込んだドーナツは中がもちもち!外はカリっと揚がってコーティングしたチョコとトッピングにテンションがあがります♪里芋の栄養が摂れるから子どものおやつにもぴったりです。
【材料】
3個分
里芋…正味50g
砂糖…25g
調整豆乳…大さじ2
サラダ油…3g
☆薄力粉…50g
☆ベーキングパウダー…4g
☆ココアパウダー…3g
揚げ油…適量
板チョコ…30g
アーモンド・大豆パフなどお好みのトッピング…適量
① 1.里芋は皮をよく洗って、皮付きのままラップで包みレンジで600w2分加熱します。
② 2.里芋の皮をつるりと手でむき、ボウルに移してつぶします。砂糖、調整豆乳、サラダ油を加えてさらにつぶしながら混ぜます。
③ 3.☆をふるいふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜ、粉っぽさがなくなったら3等分します。手に粉(分量外)をつけて生地を棒状に伸ばして端と端をつなげてドーナツ状に形を整えます。
④ 4. 180℃の揚げ油で両面がきつね色になりカリッとなるまで揚げます。
⑤ 5. 板チョコを湯せんにかけて溶かし、ドーナッツの片面にチョコをコーティングします。
⑥ 6. チョコでコーティングした面を上にして、広げたラップの上に並べます。トッピングをかけて、チョコが固まるまで冷まします。
・里芋は皮付きのままレンジ加熱し、熱いうちに皮をむくと、手でつるりとむくことができます。
・レンジ加熱後は熱いので火傷に注意して下さい。
・トッピングはナッツの他にドライフルーツなどもおすすめです。