1. 上のラップをはがして、鶏のささみの両面にパルメザンチーズをまぶす。
 
 2. 溶き卵を絡ませて、熱したフライパンにオリーブオイルを引き鶏のささみを両面焼く。薄くのばして有るので比較てき短時間で焼き上がる(中火で3分くらいが目安)
 
 3. 焼き上がったらお皿になどに移して冷ましておく。余った溶き卵に炭酸水(ふわふわになるので)を少し加えて、少し粗めの炒り卵を作って冷ましておく。
 
 4. まな板の上にラップを敷いてマーガリンを塗った食パン1枚の上レタスをのせる。
 
 5. マヨネーズを少しレタスの上にかけカット野菜半分をのせる。
 6. 焼いたチキンを2枚並べておきその上に残りのカット野菜をのせる。
 7. マーガリンを塗っていない食パンを上にのせ、まな板に敷いていたラップでそのままサンドイッチを包む。
 
 8. サランラップの上から2等分に切って出来上がり。
 お弁当に持って行くときは、切り口からラップで包めば乾燥も防げるし。
 ラップの上から切ることでラップを剥がしながら食べられるので、具もこぼれにくくなるし手も汚れない。デザートに果物をそえました。
 お弁当用です。
 6枚切り食パン  2枚
 鶏のささみ    2枚
 レタス      大きめ1枚
 カット野菜    袋3分の1
 パルメザンチーズ(粉チーズ)適量
 たまご      2こ
 マーガリン、マヨネーズ、 適量
 オリーブオイル  適量
 炭酸水  少々