料理レシピを探す
PICKUPレシピ
作ってあげたい1歳のBirthdayケーキ ポリラップ レシピ
生まれて1年、初めての誕生日にはケーキを用意してお祝いしたいですね。安心して食べさせられる1歳のBirthdayケーキレシピをご紹介します。デコレーションには水切りしたヨーグルトを使用します。また、スポンジ生地には卵黄を使わず低脂肪な卵白の…
ラップで綺麗☆ブロッコリー卵サンド ポリラップ レシピ
ブロッコリーを刻まず小房のままサンドしたボリュームのある卵サンドです。ブロッコリーをやわらかく茹でることで、とっても食べやすく、切った断面はまるで菜の花畑と木立のよう!彩りの良い、萌え断サンドウィッチです♪ 材料 【材料】 2人分 食パン8…
さつま芋たっぷりスコーン ポリラップ レシピ
さつま芋をたっぷり使った、からだに優しい安心おやつレシピ♪ さつま芋には、日焼けからお肌を守ったり風邪予防に役立つビタミンCや、腸内環境を整えてくれる食物繊維が豊富に含まれています。甘みもあるので、おやつ作りに使用すると砂糖控えめで満足な甘…
子供もパクパク♪鯖の唐揚げ葱ソース ポリラップ レシピ
鯖は子供の発育に必要な栄養素が豊富で、成長期のお子様に食べてもらいたい食材です。からだづくりのもとになるタンパク質の他、骨を丈夫にするビタミンDや、脳神経の活性化に働きかける必須脂肪酸のDHAとEPAが豊富です。 鯖は少しくせのある青魚です…
バター不使用!苺のオートミールタルト ポリラップ レシピ
食物繊維やミネラルが豊富なオートミールを使ったタルト生地はオーツ麦の香りが香ばしく、カスタードクリームとの相性も抜群です。バターは使わず菜種油でサクサクに仕上げました。 赤くて甘酸っぱい苺をふんだんにのせれば見た目も可愛い苺タルトのできあが…
フライパンで作るローストビーフ ポリラップ レシピ
フライパンひとつで、手軽に作れるローストビーフレシピです。フライパンで焼いたあと、アルミホイルに包み、余熱で放置することで、やわらかくジューシーに仕上がります。お好みでセージやローズマリー、オレガノ、タイムなどのハーブを使うと味の深みと香り…
離乳食中期~納豆とほうれん草の磯辺粥 ポリラップ レシピ
納豆が苦手な赤ちゃんにも納豆をおいしく食べやすいように工夫した離乳食中期のレシピです。海苔の優しい磯の香りで納豆の臭いが和らぎ、とてもおいしいです。また、納豆の粘りはお粥のとろみで気になりません。 レンジを使って、簡単にご飯から7倍粥を作る…
ラップで簡単真鯛の昆布〆 ポリラップ レシピ
鯛の刺身は、そのままでも美味しいですが、昆布〆にすると刺身よりも日持ちする上、昆布の旨味と香りが刺身に移り、ほどよい粘りと弾力がうまれます。ラップを使って昆布で鯛を挟むだけ!簡単に鮮度を長持ちでき、贅沢な美味しさを味わえるので、是非おためし…
水菜としらすの混ぜご飯おにぎり ポリラップ レシピ
カルシウムが豊富な水菜、しらす、ごまを使った混ぜご飯のおにぎりです。水菜はカルシウムの他にビタミンCやβカロテンも豊富!簡単に塩漬けにするだけで緑がより鮮やかになり、苦みも無くなるので、お子様にも美味しく食べてもらえますよ。朝食やお弁当にも…
調理袋で簡単漬物☆ゆでビーツの蜂蜜ビネガー漬け ポリラップ レシピ
クッキング調理袋を使うと、重しも容器も不要で簡単に早く美味しい漬物が作れます。ビーツは「奇跡の野菜」「食べる輸血」と言われるほど栄養が豊富なスーパーフード。煮てから蜂蜜とお酢で漬けるので食感はやわらかく、ビーツの風味と甘みが引き立つ一品です…
ラップで萌え断♪フルーツサンド ポリラップ レシピ
コツさえつかめば、ラップを使って簡単に、断面がとても綺麗な萌え断フルーツサンドができます。フルーツの組み合わせ次第で彩りや味のバランスも自由自在♪お好みのフルーツでカラフルなフルーツサンド作りを楽しんでみて下さい。 材料 2人分 食パン8枚…
調理袋で漬け込む万能煮豚 ポリラップ レシピ
圧力鍋で煮込んだ豚かたまり肉を調理袋で漬けると味がしっかり染みこんで、とっても美味しい煮豚に仕上がります。日持ちするので、作り置きしておけば、チャーシューとしてラーメンやサラダにトッピングしたり、角切りにして炒飯や中華ちまきに入れるなど万能…
つきたて餅で作る苺大福 ポリラップ レシピ
ホームベーカリーのもちコース機能を利用して、本格的な苺大福が作れます!つきたて餅はやわらかいので扱いやすく、あんこを包むのも簡単。できあがった苺大福は1つ1つラップで包んでおくと、時間が経ってもやわらかさを保てます。甘酸っぱい苺と甘いこしあ…
調理袋で簡単漬物☆ハニー塩麹ゆず大根 ポリラップ レシピ
クッキング調理袋を使うと、重しも容器も不要で簡単に早く美味しい漬物が作れます。 ビタミンCが豊富な柚子の皮と大根を風味豊かな塩麹と蜂蜜で漬けました。ほどよい甘さとカリカリ食感が駐まらない美味しさです。 材料 4人分 大根…正味500g 塩……
まぐろの黒ごまカルフォルニアロール ポリラップ レシピ
一見むずかしそうに見えるカルフォルニアロールは、ラップを使うととても巻きやすく、切った時も崩れにくいので上手に仕上がります。具材は、彩りや食感を考えてお好みのものでアレンジできるので、ラップを使って色々なカルフォルニアロール作りを楽しんでみ…
調理袋で簡単!たたきキュウリのしらす和え ポリラップ レシピ
たたいたキュウリは短時間で味が染みて、カリカリ♪たたく作業は丈夫なクッキング調理袋を使うと便利です!カルシウム豊富なしらすと和えると美味しさも栄養もupしますよ。 材料 4人分 きゅうり…2本 ポン酢…大さじ1 釜揚げしらす…大さじ1 生姜…
持ちやすくて子供が喜ぶ♪チューリップ唐揚げ ポリラップ レシピ
骨付き鶏手羽元の唐揚げは、ジューシーでとっても美味しいけれど手づかみで食べると手がベタベタになりがち…そんな悩みも、チューリップ唐揚げなら解消してくれます!見た目も可愛くて、持ちやすく、持った手も汚れにくい!ジューシーな美味しさそのままで、…
添加物ゼロ☆小麦粉で簡単!レンジひし餅 ポリラップ レシピ
おひな祭りに欠かせない『ひし餅』をレンジで簡単に作ってみませんか? ひし餅の白、緑、ピンクは、『雪の中から新緑が芽吹き、桃の花が咲く』という春の訪れを表しています。色づけには、添加物を使わず、安心食材の抹茶とビーツを使用しました。もちもち食…