電子レンジとラップを使って簡単にミルクレープが作れますよ♪
 お子さんと一緒にスイーツづくりしてみてはいかがですか?
 1. 牛乳に溶き卵を混ぜ、ホットケーキミックスを加えてさらによく混ぜます。
 
 2. 直径20cmほどのお皿にピッタリとラップを張った上に、1をおたまじゃくし1杯分円を描くように広げます。
 
 3. 電子レンジで1分30秒加熱し、粗熱が冷めたらラップからはがします。同様に繰り返しクレープを作っていきます。
 
 4. 生クリームは作用を加えて泡立てます。
 
 5. フルーツは薄くスライスします。写真は(白桃、バナナ、キウイです)
 
 6. 3のクレープが冷めたら生クリームを塗りフルーツをのせ、クレープを重ねて繰り返して積んでいきます。
 
 7. 最後に余った生クリームをナイフで塗り、角をたたせれば出来上がり。冷蔵庫で数時間冷やすと全体が馴染んでまとまりが良くなります。
 
 (ポイント)
 ・ラップはピンと張る、クレープ液はおたまじゃくしの裏で円を描くように伸ばすことで均等な厚さのクレープになります。
 ・電子レンジの機種によって加熱時間に誤差があるので、1枚目は少し短めに設定して調節して下さい。
 直径16cm1台分
 ホットケーキミックス 200g
 卵  1個
 牛乳 300ml
 生クリーム 200m
 砂糖 大さじ2
 好きなフルーツ 適量