検索
   ポリラップ

ポリ袋で作るカレー風味蒸しパン ポリラップ レシピ

ポリ袋の湯煎調理で作る蒸しパンです。混ぜるのも蒸すのもポリ袋1つだから、洗いものが最小限で済んじゃいます。子供が好きなカレー風味にウインナーを入れました。具材はアレンジして楽しめます。

材料

【材料】
3~4人分
☆薄力粉…130g
☆砂糖…20g
☆カレー粉…小さじ1
☆ベーキングパウダー6g
☆塩…1g
☆コンソメ顆粒…1g
水…130ml
ウインナー…40g

作り方

① 1.湯煎もできるキッチンパックに☆を入れて、よく混ぜ合わせ、水を注いで袋の口をしっかり握り、袋の上からこねるように中身をよく混ぜます。
199-1_210313.jpeg

② 2.粉っぽさとダマがなくなるまでこねたら、2㎜厚さの輪切りにしたウインナーを加えます。袋の中の空気を抜いて上部で口を結びます。
199-2_210313.jpeg

③ 3.鍋に湯を沸かし、鍋底に耐熱皿を敷いてポリ袋を入れ、袋が湯に浸るのを確認します。蓋をして沸騰したら弱火で20分加熱します。
199-3_210313.jpeg

④ 4. 袋を開けて粗熱が取れたら3~4等分にカットします。
199-4_210313.jpeg

ポイント

・粉っぽさとダマがなくなるまでしっかりこねます。
・鍋底にはキッチンパックが直に当たらないよう耐熱皿を敷きます。
・湯煎するときはポリ袋が湯に浸るのを確認します。湯が足りなければ水を足して下さい。