焼きたてのケーキの側面にお好みのビスケットを当てて冷ますと、ビスケットを身にまとった可愛いチーズケーキのできあがり。ミキサーで混ぜるだけで簡単にできる濃厚なめらかチーズケーキです。
【材料】
15㎝型1台分
クリームチーズ…200g
砂糖…55g
卵…2個
薄力粉(ふるっておく)…35g
生クリーム…200ml
レモン果汁…小さじ2
お好みのビスケット…適量
① 1.クリームチーズは常温にもどしておきます。クッキングシートをクシャクシャにしてから広げて、型にはめます。オーブンは170℃に予熱しておきます。
② 2.ミキサーにクリームチーズ、砂糖、卵を入れて攪拌し、なめらかになったらふるっておいた薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまでさらに撹拌します。
③ 3.生クリーム、レモン果汁を加えてさらに2分ほど撹拌したら、型に流し入れて170℃のオーブンで40~45分焼きます。
④ 4. 熱いうちにクッキングシートを型から持ち上げて、側面にビスケットを当ててくっつけます。
⑤ 5. クッキングシートごと型にもどして、そのまま一晩冷蔵庫で冷やします。
・薄力粉はダマになるのを防ぐため、ふるってから使用しましょう。
・焼きあがったら熱いうちにビスケットを側面に当て、クッキングシートごと型にもどします。熱いうちは生地がやわらかいのでビスケットが接着されます。火傷に注意して下さい。
・冷蔵庫で一晩ねかすと味がなじんでより一層美味しくなります。