検索
   ポリラップ

レンジでふんわり!香味だし巻き玉子 ポリラップ レシピ

レンジで簡単にできるふんわり食感のだし巻き玉子に、香味野菜の大葉とみょうがを組み合わせました。本みりんのまろやかでコクのある甘みと香味野菜の香りがたまりません。

材料

【材料】
3~4人分
卵…3個
水…大さじ1と1/2
本みりん…大さじ1
和風だしの素…ひとつまみ
塩…ひとつまみ
大葉…3枚
みょうが…1本
いりごま…少々

作り方

① 1.長方形の耐熱容器に大きめにカットしたラップを敷き☆を入れます。ラップが破けないように注意しながら均一になるまで泡だて器で混ぜ合わせます。
199-1_210313.jpeg

② 2.ラップをかぶせずにレンジで600w1分30秒加熱し、加熱後すぐによく混ぜます。これをもう一度繰り返します。
199-2_210313.jpeg

③ 3.敷いていたラップごと容器から取り出してラップで包み、巻き簀で形を整えます。
199-3_210313.jpeg

④ 4. 粗熱が取れたらラップを外して食べやすい大きさにカットします。
199-4_210313.jpeg

⑤ 5. 千切りにした大葉と薄切りにしたみょうが、いりごまをトッピングします。
199-5_210313.jpeg

ポイント

・耐熱容器は長方形のものを使います。ラップは、容器よりも大きめにカットして下さい。
・泡だて器で混ぜることで、卵白と黄身がしっかり溶きほぐされてキメ細かく口当たりのよいだし巻玉子に仕上がります。
・混ぜる時、ラップが破けないように注意しましょう。