漬け込みも焼く作業もほぼほったらかしでお手軽レシピ!八丁味噌の深い味わいと味が染みたジューシーな鶏手羽元でごはんがすすみます♪
【材料】
4人分
鶏手羽元…8~10本
☆おろしにんにく…小さじ1/2
☆味噌…大さじ1
☆八丁味噌…小さじ1
☆砂糖…小さじ2
サラダ油…小さじ2
① 1.☆をキッチンパックに入れて、袋の外から揉み、調味料をよくなじませたら鶏手羽元を入れて袋を閉じ、全体に調味料が絡むようによく揉んで、袋の中の空気をしっかり抜いて口を閉め、冷蔵庫で1時間以上漬け込みます。
② 2.フライパンにサラダ油を熱し、漬け込んだ鶏手羽元を並べます。調味液が袋に残っていれば鶏手羽元にかけ、蓋をして中火で焼きます。
③ 3.焼き色が付いたら裏返し、時々転がしながら全体に焼き色が付くまで焼いたらできあがりです。
・調味料が鶏手羽元にまんべんなく絡むように袋の外からよく揉んで漬け込みます。
・漬け込みは袋の中の空気をしっかり抜くことで味がより染みやすくなります。
・蓋をして中火でじっくり焼き、中まで火を通して下さい。