
お弁当作りや朝食作りに便利な玉子焼き器で作るスペイン風オムレツです。具材は炒めず、混ぜるだけなので、より手軽に作れます。じゃがいものほくほく感とツナのうま味、チーズの風味がきいて子どもが喜んでくれること間違いなし!朝食やお弁当に是非お試し下さい♪
 【材料】
 4人分
 じゃがいも…正味150g
 卵…2個
 牛乳…大さじ1
 塩…ふたつまみ
 ピザ用チーズ…大さじ2
 ツナ缶…1/2缶
 サラダ油・・小さじ2
 ケチャップ…適量
① 1.耐熱ボウルに、じゃがいもを皮つきのまま入れてラップをし、レンジで600w1分半加熱します。やわらかくなったら皮をむいて厚めのいちょう切りにします。
 
② 2.ボウルに卵を溶き、牛乳と塩を加えてよく混ぜたら、油を軽くきったツナ缶とピザ用チーズを加えてさらによく混ぜます。
 
③ 3.2に1のじゃがいもを加えてさっと混ぜ、玉子焼き器にサラダ油を熱して流し入れます。
 
④ 4. アルミホイルで蓋をして弱火で3~4分加熱し、火を止めてそのまま5分放置します。周りがしっかり固まったらフライ返しで裏返し、中火で2~3分焼きます。お好みの大きさにカットし、ケチャップをかけます。
 
・レンジ加熱時間は、じゃがいもがやわらかくなるまで調整して下さい。
 ・玉子焼き器にサラダ油をしっかり熱してから材料を流し入れることでこびりつかず、綺麗に裏返せます。
 ・一気に加熱してしまうと表面だけが焦げ付き中まで火が通らないことがあるのでアルミホイルで蓋をして弱火で加熱後、火を止めて放置し、その後裏返して焼き上げます。