
豆腐と野菜でヘルシーな副菜がぱぱっとできるレンジで作る炒り豆腐。
あと1品欲しい時に便利です。
【材料】
2人分
豆腐…1丁(300g)
卵…1個
ツナ缶…1缶(70g程度)
しいたけ…2〜3枚(20g)
にんじん…40g
しょうが…1カケ(5g程度)
白だし(またはしょうゆ)…小さじ1.5
① 1.しいたけは薄くスライス、にんじんは千切り、しょうがは細かく刻見ます。

② 2.耐熱ボウルに豆腐を入れフォークで形を崩します。

③ 3.2に1、溶き卵を加えて混ぜます。

④ 4. 3にふんわり耐熱ラップをかけ、電子レンジ(600W4分)かけます。

⑤ 5. ボウルにざるを重ね4、ツナ缶を入れ水分をきります。

⑥ 6. ざるからボウルに移し、白だし(またはしょうゆ)で味を調えます。

・豆腐は絹・木綿好みでどちらを使っても良いです。
・電子レンジで加熱後はざるで水けをしっかりきります。