市販や冷凍、余ったハンバーグだねを活用して、ご馳走感のある煮込みハンバーグ。
ふんわりやわらかな食感でご飯やパンどちらのおかずにもマッチします。
【材料】
2人分
ハンバーグの肉だね…400g
たまねぎ…1個
ピーマン…2個
トマト缶…200g
シュレッドチーズ…25g
コンソメ顆粒…小さじ1
にんにくおろし…小さじ1/2
塩…少々
粗挽き黒こしょう…少々
白ワイン(または酒・水でも)…大さじ3
① 1.トマト缶、コンソメ顆粒、にんにくおろし,塩を合わせて混ぜます。
② 2.たまねぎはくし切り、ピーマンは乱切りにします。
③ 3.ハンバーグの肉だねは1個40~50g程度に分けて丸め、耐熱ボウルに入れます。
④ 4. 3に白ワイン、たまねぎ、ピーマンを入れ耐熱ラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W 8分)かけます。
⑤ 5. 4を一旦取り出し1を加えて、やさしく混ぜ、再び耐熱ラップをふんわりかけて、電子レンジ(600w 2分30秒)かけます。
⑥ 6. 5を取り出し、塩・粗挽き黒こしょうで味を調え、熱いうちにシュレッドチーズをちらしラップで密閉し余熱でチーズが溶けるまでおき完成です。
・1回目の加熱後、トマトソースを加えて混ぜる時にはハンバーグが崩れないようにやさしく混ぜます。