蒸し器で蒸すと火加減が難しい茶碗蒸しもレンジで作ると失敗知らず!なめらかな口当たりが楽しめる具なし茶碗蒸しに紅白が華やかなカニカマをのせました。
【材料】
4人分
卵…3個
☆だし汁…540ml
☆塩…小さじ2/3弱
☆醤油…小さじ1
かにかまぼこ…4本
① 1.ボウルに卵を割り入れます。
② 2.卵をよく溶きほぐし、☆を加えて菜箸でよく混ぜます。
③ 3.ざるで2度濾してなめらかにします。
④ 4. 器に4等分し、ラップをして1つずつレンジで200w5分加熱します。ラップをしたまま5分以上おきます。
⑤ 5. かにかまぼこを縦に裂いて紅白に分けて編み込んでのせます。
・卵液は2度濾すことで口当たりがなめらかに仕上がります。
・だし汁は昆布とかつおのだし汁を使用しています。
・レンジ加熱は1個ずつ行い、ワット数は200wで行います。
・レンジ加熱後は器が熱くなるので火傷に注意して下さい。
・レンジ加熱時間は目安です。ゆるければ30秒ずつ追加して調整して下さい。
・かにかまぼこは卵が固まってからのせることで、沈まずきれいに仕上がります。