お手軽な豚こま肉を使った簡単レシピです。柔らかくてお子さんや年配の方も食べやすく、お弁当のおかずにもピッタリですよ♪
 1.豚こま肉を適当に切ってからボウルに入れ塩コショウと片栗粉を混ぜます。
 
 2.ラップを使い5cm大(50g前後)のボール状に成形します。12個ほど作れます。
 
 3.2の両面に軽く小麦粉を付け、サラダ油をしいて通日にしたフライパンで焼きます。
 
 4.片面が焼けたらひっくり返し水を加え、ふたをして弱火にして10分焼きます。
 
 5.ふたを開けて☆を加えて中火にし、味を絡めながら煮詰めれば完成。盛り付けていりごま少々をふりかけます。
 (ポイント)
 ・成形肉なので、中までしっかりと火を通しましょう。両面を焼いた後、串で肉の真ん中を刺してフライ返しで押さえ透明な肉汁が出たら大丈夫です。
 3~4人分
 豚こま肉  600g
 塩コショウ 少々
 片栗粉 大さじ3
 小麦粉 適量
 サラダ油 大さじ1
 水  大さじ2
 ☆醤油 大さじ2
 ☆みりん 大さじ2
 ☆酒 大さじ2
 ☆ごま油 小さじ1
 ☆ガーリックパウダー 少々
 いりごま 少々