
レンジで簡単にできるナムルです。
 3~4人分
 きゅうり…1本
 もやし…1パック
 ☆塩…小さじ1/2
 ☆ごま油…小さじ2
 ☆にんにくチューブ…お好みで少々
 白いりごま…大さじ2
1.きゅうりは斜め切りにからの細切りに、もやしは洗います。耐熱ボウルに混ぜて入れ、ふんわりとラップをかけます。
 
 2.電子レンジ500Wで3分加熱し、ザルに上げ水を切ります。
 
 3.粗熱が冷めたら軽く手で絞り、ボウルに戻します。
 
 4.☆を混ぜ合わせます。
 
 5.4といりごまを加えて全体を混ぜれば完成です。
 
 (ポイント)
 ・きゅうりはもやしと同じ長さに切ると、見栄え良く仕上がります。
 ・レンジ加熱後ザルに上げ手で水分絞ることで、味が水っぽくなるのを防ぎます。
 ・薄切りハムや茹で鶏を加えると食べごたえのあるひと品になります。