検索
   ポリラップ

フライパンくるみ芋けんぴ ポリラップ レシピ

刻んだくるみを加えて香ばしく仕上げた芋けんぴです。揚げずにフライパンひとつでできるからとっても簡単!くるみは、オメガ3脂肪酸が豊富なので成長期にも積極的に摂りたい食材です。子どものおやつに是非どうぞ。

材料

【材料】
4人分
さつま芋…小1本(190g)
サラダ油…大さじ3
くるみ…15g
☆砂糖…30g
☆水…大さじ2
塩…ひとつまみ

作り方

① 1.さつま芋は3mm幅の細切りにして水にさらした後、ざるにあけ、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。くるみは細かく刻んでおきます。
199-1_210313.jpeg

② 2.フライパンにさつま芋を重ならないように並べ、サラダ油を回し入れて火にかけます。 中火でじっくりと揚げ焼きにし、途中で転がして全体に焼き色がつくまで約20分加熱します。
199-2_210313.jpeg

③ 3.さつま芋がカリっと焼けたら一度取り出し、油をキッチンペーパーで軽く拭いてから☆を入れて中火にかけます。木べらで混ぜながら加熱し、沸々したら刻んだくるみを加えます。
199-2_210313.jpeg

④ 4. さつま芋を戻し入れて、菜箸で混ぜながら加熱し、表面が白く結晶化したら火を止めます。クッキングシートに取り出して広げ、冷めたらできあがりです。
199-2_210313.jpeg

ポイント

・くるみは米粒ほどの大きさに刻みます。
・さつま芋は水にさらした後、水気をしっかり拭き取って下さい。。
・加熱時間は目安です。焼き色がついて表面がカリッとなるまで、あまり動かさずにじっくり加熱します。