こかぶをやわらかく煮てひき肉のあんかけにしました。
とろけるような口当たりと優しい味は、小さなお子さんからご年配の方まで喜んでいただけますよ。
1. こかぶは皮をむき、大きめのひと口大に切ります。
2. 鍋に水と1を入れ沸騰したら☆を加え弱火にし、ふたをして8分煮ます。
3. 薄口しょうゆを加え2分煮て、挽肉を加え菜箸でほぐします。中火に煮たたせ、おたまじゃくしでアクを取り除きます。
4. ■を合わせたものを加え軽く混ぜ1分煮ます、とろみがつくと完成です。器に盛り刻みネギを散らします。
(ポイント)
・かぶの皮は厚めにむくと、食感が良く仕上がります。
・かぶが重ならずちょうど水をかぶるサイズの鍋を使うと作りやすいです。
2~3人分
こかぶ 2個
水 300ml
挽肉(豚か鶏)70g
☆酒 小さじ1
☆だしの素 小さじ1
☆みりん 小さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1
■片栗粉 小さじ1
■水 大さじ1
きざみネギ 適量