レンジ調理、味付けはめんつゆとお酢で簡単な、なすの煮浸しです。夏は冷やして、冬はできたてをそのまま、さっぱりと食べられる副菜です。
① 1. なすはヘタを切り落とし、縦4つ割にします。ひと口大の斜め切りにし、水に3分浸します。
② 2. 1をザルにあげて水気を拭い、耐熱ボウルに戻します。ごま油を回しかけ全体を混ぜて絡め、ふんわりとラップをかけます。600Wのレンジで3分加熱します。
③ 3. ☆を合わせて2に加えて混ぜます。再度ラップをして、3分加熱します。
④ 4. 粗熱が取れれば完成です。お好みの薬味をのせていただきましょう。
・レンジの機種や耐熱ボウルの材質によって、加熱時間を加減してください。
3~4人分
なす‥‥3個(300g)
☆めんつゆ(3倍濃縮)…50ml
☆水…100ml
☆酢…大さじ1
ごま油…大さじ1
薬味…かつお節・小口ネギ・おろし生姜など