香りのあるパクチーのかき揚げです。天ぷら粉がなくても薄力粉でサクサクのかき揚げが作れますよ。ポイントは、粉をまぶしてから衣に絡めること!キッチンパックを使えば、まんべんなく粉をまぶすことができるので簡単です。
4人分
パクチー…120g
長ねぎ…1/3本
薄力粉…大さじ3
☆薄力粉…60g
☆冷水…75ml
☆マヨネーズ…9g
揚げ油…適量
① 1. パクチーは2~3cm長さに切り、長ねぎは2mm厚さの斜め切ります。キッチンパックに入れ、薄力粉大さじ3を加えます。袋の口を手で閉じ、袋をふって薄力粉をまんべんなくまぶします。
② 2. ボウルに冷水とマヨネーズを入れて菜箸でよく混ぜ合わせます。薄力粉を加えてさらに混ぜたら1を加え、均一に衣がつくまで、菜箸でさっくりと混ぜます。
③ 3. 揚げ油を180℃に設定します。4×4cmの大きさにカットしたクッキングシート(耐熱性)に、2を大さじ2ほどのせて、シートごと油に入れて揚げます。
④ 4. 浮いてきたら1分揚げて、裏返してシートを取り除きます。さらに2分カラリとなるまで揚げたら、キッチンペーパーに取って、余分な油をきります。
・キッチンパックを使用し薄力粉をまぶしてから衣をつけることでサクッと揚がります。
・クッキングシート(耐熱性)にのせて揚げると形が崩れません。