春になると原っぱや田畑のあぜなどに頭を出す『つくしんぼ』。ほんのり苦味のある春の味は、人参と組み合わせてきんぴらにすると子どもも美味しく食べられます。春の食育にお子さまと一緒につくし採りからお料理まで楽しんでみてはいかがでしょうか。
【材料】
4人分
つくし…正味120g
人参…100g
☆みりん…大さじ1
☆水…小さじ2
★酒…大さじ1
★めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2
★醤油…小さじ1
ごま油…小さじ2
いりごま…小さじ1~2
① 1.つくしは水洗いして、ハカマを取り除き、さらによく洗います。
② 2.つくしを3cm長さに切り、人参は千切りにします。
③ 3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、つくしを30秒茹でてざるにあげ、手早く水にさらします。
④ 4. フライパンにごま油を熱し、人参を炒め、全体に油が回ったらつくしと☆を加えて炒め合わせます。しんなりしてきたら★を加えて、汁気がなくなるまで炒め煮にし、いりごまをふります。
・つくしは頭(穂先)とハカマがしっかりと締っているものを選びましょう。頭が開ききって、緑色の胞子が無くなったものは枯れる手前で、茎も痩せてしまっています。また、茎の部分がほとんどハカマで覆われているものは、ハカマ取りが大変なので成長するまで1〜2日待ちましょう。
・つくしを水にさらす時間は5分~60分お好みで調整して下さい。食べてみて、ほのかに苦みを感じるくらいが目安です。