あさりの旨味がぎゅっと詰まったクラムチャウダーです。牛乳の代わりに豆乳を使い、クリーミーで優しい味わいに仕上げました。人参や玉ねぎ等の野菜もたっぷり入っているので食べごたえ抜群!心も体もほっこり満たされるイチオシレシピです。
材料
【材料】
(2人分)
• 蒸しあさり60g
• 玉ねぎ 35g
• 人参 25g
• じゃがいも(小~中くらいのもの) 1個
• 水 300ml
• 豆乳 100ml
• コンソメキューブ 1個
• バター 10g
• 塩こしょう 適量
• 乾燥パセリ(お好みで)適量
作り方
① 1.じゃがいもを洗って芽を取り皮に一周切れ目を入れたら、ラップに包んで約2分半レンジで加熱し皮を剥きます。
② 2.玉ねぎと人参をみじん切りにします。
③ 3.フライパンにバターを入れて熱したら、玉ねぎと人参を炒めます。
④ 4. 野菜に火が通ったら水を注ぎ、コンソメとあさり、じゃがいもを崩しながら加えます。
⑤ 5. 10分ほど煮込んだら一旦火を止め、豆乳と塩こしょうを加えて軽く温めたら完成です。お好みでパセリを振りかけてお召し上がりください。
ポイント
じゃがいもはパサパサにならないよう、濡れた状態のままラップに包んでください。
じゃがいもの加熱目安は中心に竹串を挿してみてすっと通るくらいです。
使用するレンジの機種によって多少誤差がある為、様子を見ながら加熱するようにしてくださいね。
じゃがいもの皮を剥く際は高温になっているので火傷に十分注意してください。
レンジで簡単にできる離乳食レシピです。かぶは加熱するとトロリと軟らかく甘みが出るので離乳食におすすめの食材!色鮮やかでしっかりした甘みのあるかぼちゃとの組み合わせは抜群です。野菜でとろみがつくので赤ちゃんも食べやすく、中期以降にも作ってあげたいスープです♪
材料
【材料】
2人分
かぶ…1/2個(正味60g)
かぼちゃ…50g
☆昆布だし…大さじ2
☆無調整豆乳…大さじ2
作り方
① 1.かぶは皮をむき、ラップまたは耐熱ラップに包みレンジで600w20秒加熱します。裏返してさらに20秒加熱したら、粗熱が取れるまで放置します。
② 2.かぶがやわらかくなったら3~4mm角に切ります。
③ 3.かぼちゃはラップまたは耐熱ラップに包みレンジで600w1分~1分30秒加熱します。やわらかくなったら皮を除いて耐熱容器に移し☆を加えてつぶします。
④ 4. 2を加え混ぜ、ラップまたは耐熱ラップをかけて600w20秒加熱します。
ポイント
・レンジ加熱後は器が熱くなるので火傷に注意して下さい。
・昆布だしはあらかじめ作っておきましょう。(作り方は水500mlに昆布5gを10分以上浸します。火にかけて沸騰する前に昆布を取り出して、煮立たせたらできあがりです。使いきれない分は小分けして冷凍できます。)
さつま芋の甘さが優しく溶け込んだ豆乳と昆布だしのポタージュです。ポタージュはとろみがあるので赤ちゃんにとても食べやすいですよ。
材料
【材料】
1人分
蒸しさつま芋…15g
薄力粉…小さじ1
無調整豆乳…大さじ2
☆昆布だし…大さじ1
☆無調整豆乳…大さじ1
作り方
① 1.耐熱性の器に薄力粉を入れ、豆乳大さじ2を少しずつ加えよく混ぜます。粉が完全に溶けたらラップをしてレンジで500w40秒加熱します。
② 2.加熱が終わったら素早く混ぜます。
③ 3.蒸しさつま芋を加え、芋をつぶしながらよく混ぜます。
④ 4. ☆を加えてさらによく混ぜたら、レンジで人肌の温度になるまで500w20秒ほど加熱してできあがりです。
ポイント
・蒸しさつまいもは『レンジで♪失敗しない蒸しさつま芋』のレシピを是非参考にして下さい。
・レンジ加熱後は器が熱くなるので火傷に注意して下さい。
・昆布だしはあらかじめ作っておきましょう。(作り方は水500mlに昆布5gを10分以上浸します。火にかけて沸騰する前に昆布を取り出して、煮立たせたらできあがりです。使いきれない分は小分けして冷凍できます。)
あさりは冷凍することで旨味が増します。翌朝の味噌汁に使う場合でも一晩凍らせると旨味がupするので、冷凍がおすすめ。冷凍なら3週間日持ちするので、長期保存もできます。
冷凍で旨味up!あさりの味噌汁のレシピ
4人分
あさり…400g
水…600ml
合わせ味噌…大さじ3
みょうが…2本
① 1. ボウルに3%の塩水(分量外)を用意し、あさりを浸します。新聞紙やアルミホイルなどで蓋をして、冷蔵庫で2時間おいたら、ざるにあげます。
② 2. 流水でさっと洗ってから水気をきって、ポリ袋に入れ、冷凍庫で冷凍します。※冷凍庫で3週間保存できます。
③ 3. 鍋に水を入れ、沸騰させます。
④ 4. 熱湯が沸騰している状態の鍋に冷凍あさりを凍ったまま一気に入れます。蓋をして中火で加熱します。
⑤ 5. あさりの殻が開いたら、火を止めて味噌を溶きます。
⑥ 6. 鍋を再び火にかけて温めたら薄切りにしたみょうがを加えてできあがりです。
・冷凍あさりは水から調理すると殻が開きにくくなるため、熱湯に入れて下さい。
沸騰した状態の熱湯に入れることで、えぐみが出ず美味しく仕上がります。
トマトジュースをレンジでチンして作る、簡単カップスープです。生でも食べられる具材を使うので、失敗知らずですよ♪
1人分
トマトジュース(無塩)…100ml
水…100ml
顆粒コンソメ…小さじ1
ウインナー…1本
コーン…大さじ1
レタス…1枚分
① 1. ウインナーは輪切りにして、レタスはひと口大にちぎります。
② 2. 全ての材料を耐熱カップに入れて混ぜます。ふんわりとラップをかけます。
③ 3. 600Wの電子レンジで2分加熱したら完成です。お好みで、オリーブオイルや粉チーズをふりかけて頂きましょう。
・レンジの機種や耐熱容器の材質によって、加熱時間を調整してください。
具材をキッチンバサミで切り、カップに入れてレンジでチンするだけの簡単レシピ。小腹が空いたときや、夜食にひとり分作りたいときにぴったりです。
1人分
水…200ml
鶏がらスープの素…小さじ1
乾燥緑豆春雨…10g
えのきだけ…10本ほど
乾燥わかめ…ひとつまみ
カニカマ…1本
しょうゆ…数滴
刻みネギ…少々
① 1. 大きめの耐熱カップに、水と鶏がらスープを入れます。えのきだけをキッチンバサミで半分に切り加え、ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで1分30秒加熱します。
② 2. 食べやすい長さに切った乾燥春雨を、箸で押し込みます。わかめと割いたカニカマを加えて混ぜ、再びラップをかけて1分30秒加熱します。
③ 3. 醤油と刻みねぎを加えて、春雨がやわらかくなれば完成です。
・カニカマの代わりに細切りのハム、えのきの代わりにもやしなど、アレンジが可能です。
・加熱時に中身が溢れないよう、カップは大きめのものを使いましょう。
ひょうたん形のバターナッツかぼちゃは、ねっとりとやわらかく優しい味わいでポタージュにぴったり。レンジとミキサーを使って簡単に作りましょう。
4~6人分
バターナッツかぼちゃ…1個(皮をむいて400g)
玉ねぎ…1/2個
牛乳…400ml
コンソメ顆粒…8g
① 1. かぼちゃは半分に切り、ピーラーで皮をむきひと口大に切ります。玉ねぎは薄くスライスします。
② 2. 耐熱ボウルに1を入れて、水大さじ3を加えます。ふんわりとラップをかけて、600Wのレンジで8分加熱します。かぼちゃを串で刺してスッと通れば、2と牛乳をミキサーに入れて攪拌します。
③ 3. 2とコンソメを鍋に入れて混ぜ、中火にかけます。沸騰する手前まで温めて完成です。
・バターナッツかぼちゃは表面がすべすべしているので、ピーラーで皮を剥くと作業が楽です。ピーラーがない場合は、ひと口大に切ってから皮を切り落としてください。
・離乳食用に取り分ける場合は、コンソメを加えずに鍋で温め、取り分けた後で大人用にコンソメを加えてください。
煮ると甘くやわらかくなる「かぶ」は、幼児食におすすめの食材。親子で取り分けられる、レンジ調理のスープレシピです。白だしにミルクがやさしい味わい♪
大人1人+子供1人分
かぶ…100g(皮をむいた量)
薄切りベーコン…1枚
にんじん……1cm分
牛乳…150ml
水…150ml
白だし…小さじ1
塩コショウ…適量
① 1. かぶは皮をむき5㎜幅のひとくち大に、にんじんも同じサイズの薄切りにします。ベーコンは、1cm角に切ります。
② 2. 耐熱ボウルに、1・水・白だしを入れてふんわりとラップをかけます。600Wのレンジで3分加熱しましょう。
③ 3. 牛乳を加えてひと混ぜし、再度ラップをかけて分加熱すれば完成です。大人用には、塩コショウで味をプラスし、お好みでパセリを散らしてください。
・耐熱ボウルやレンジの種類によって、加熱時間を調節してください。
すりおろしたレンコンのトロミで水溶き片栗粉いらずの中華スープです。小さなお子様の文を先に取り分けてから、大人用の味付けをプラスするのがポイント♪
① 1. レンコンは皮をむいてすりおろし、卵は溶き、白菜は繊維を立つように細切りにします。(お子さまの月齢に合わせて、粗みじん切りにするなど調節してください。)
② 2. 鍋にレンコンのすりおろし、水、白菜を入れて火にかけます。
③ 3. 沸騰したら鶏がらスープ・醤油を各小さじ1ずつ加えて5分煮込みます。
④ 4. 溶き卵を回し入れます。卵が固まれば、お子さまの分を器によそいます。
⑤ 5. 残りの調味料を加えてひと混ぜすれば完成です。大人用には、刻みネギやごま油、おろし生姜などをプラスしましょう。
・卵を流し入れたら30秒~1分煮て、しっかり固まってからお子さまの分を取り分けてください。
栄養価の高いモロヘイヤと卵を合わせた、やさしい味わいの中華スープレシピです。お好みで、仕上げにごま油や白ごまを加えても♪
① 1. モロヘイヤは水でさっと新井、葉を外します。しめじは石づきを切り落として、手でほぐしておきましょう。
② 2. 鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰すれば鶏ガラスープの素、しめじ、モロヘイヤを加えます。
③ 3. 具材に火が通ったら、溶き卵を流し入れて弱火にします。30秒ほどたち、卵が固まれば火を止めて完成です。
・溶き卵は、少量ずつ円を描くように流し入れると、きれいに仕上がります。
旬の完熟トマトをまるごと冷凍すれば、レンジで簡単に作れるスープレシピです。水は一滴も加えない、マトの爽やかな旨味を活かした味わいが贅沢な一杯です。
① 1. トマトはきれいに洗いヘタを取りのぞき、ラップでピッタリと包んでフリーザーパックに入れて冷凍しておきます。br />
② 2. 凍ったトマトはラップをはずし、30秒ほど水に浸けて取り出します。手で皮をむきます。
③ 3. 凍ったままのトマトを耐熱ボウルに入れ、600Wの電子レンジで5分加熱してそのまま置いておきます。(写真は加熱後)
④ 4. ベーコンと玉ねぎは粗みじん切りにします。オリーブオイルをふりかけて混ぜ、ふんわりとラップをかけて分加熱します。
⑤ 5. 3のトマトをフォークで潰し、4とコンソメを加えて混ぜます。ふんわりとラップをかけて5分加熱して完成です。お好みで、粉チーズやパセリとかけていただきましょう。
・電子レンジの機種や耐熱ボウルの材質によって、加熱時間を加減してください。
・トマトはやわらかく熟しているものを使うのがおすすめです。
暑い時期には玉ねぎと牛乳のスープで、手軽にエネルギー補給しましょう。レンジで下ごしらえすれば、短時間で玉ねぎがとろりとおいしく仕上がります。
① 1. 玉ねぎはスライサーなどで薄切りにします。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱します。
② 2. サラダ油をしいた鍋に1を移し入れ、中火で炒めます。
③ 3. 水を加えて煮立たせ、コンソメを加えて溶かします。
④ 4. 5分ほど弱火で煮込み、牛乳を加え、煮立てばすぐに火を止めます。粗熱が取れれば、冷蔵庫で冷やして完成です。お好みで粗びき黒こしょうを振りましょう。
・温かいままでもおいしくいただけます。体調に合わせて、冷・温でお楽しみください。
材料をカップに入れてレンジでチン!手軽にひとり分だけ作れるスープのレシピです。ひと品添えたいときや、夜食にもおすすめです。
① 1. ハムは半分に切り細切りに、玉ねぎは薄切りに、ニンジンは細い千切りにします。レタスは手でひと口大にちぎっておきます。
② 2. カップに材料を全部入れて軽く混ぜ、ふんわりとラップをかけます。
③ 3. 500Wのレンジで3分加熱して完成です。お好みで粗びき黒胡椒をかけてどうぞ。
・水に対してのコンソメの量は、コンソメのパッケージ表示に従ってください。
・具材のスライスが厚いと火が通りにくいので、薄切りやみじん切りにしてください。
栄養たっぷりのサバ缶と切り干し大根を具材に使った、だしいらずの簡単味噌汁です。どちらも常備しやすい食材なので、手軽な朝のエネルギーチャージにぴったり!
① 1. 切り干し大根はさっと水洗いして、キッチンバサミでざく切りにします。
② 2. 鍋に水と1を入れて中火にかけ、煮立てばサバを缶汁ごと加えます。
③ 3. 再度煮立てば火を止め、味噌をおろし生姜を溶き混ぜます。お椀によそい、ネギを散らして完成です。お好みで七味唐辛子を振ってどうぞ。
・切り干し大根は洗うだけで戻さず、だしの役目を兼ねて水の状態から鍋に入れます。
・サバは煮崩れないよう、お好みで少しだけほぐしてください。