料理レシピを探す
検索結果
-
水菜としらすの混ぜご飯おにぎり ポリラップ レシピ
カルシウムが豊富な水菜、しらす、ごまを使った混ぜご飯のおにぎりです。水菜はカルシウムの他にビタミンCやβカロテンも豊富!簡単に塩漬けにするだけで緑がより鮮やかになり、苦みも無くなるので、お子様にも美味しく食べてもらえます […]
-
まぐろの黒ごまカルフォルニアロール ポリラップ レシピ
一見むずかしそうに見えるカルフォルニアロールは、ラップを使うととても巻きやすく、切った時も崩れにくいので上手に仕上がります。具材は、彩りや食感を考えてお好みのものでアレンジできるので、ラップを使って色々なカルフォルニアロ […]
-
調理袋で簡単☆絶品赤みそ味玉 ポリラップ レシピ
赤みそのコクと芳醇な香りが黄身まで染みこみ、濃厚で絶品の味玉です。調理袋で漬けると少ない調味料でも味がしっかり染みこむのでエコにもなりますよ。味玉を作るなら調理袋が絶対おすすめです!お弁当やおつまみ、ラーメンなどのトッピ […]
-
しそ巻きチキンの梅酒煮 ポリラップ レシピ
しその香りと梅酒の甘酸っぱさが美味しい鶏肉の煮物です。ラップでくるくる巻くので簡単!切った断面がとても綺麗です。 4人分 鶏ささみ肉(または胸肉皮なし)…500g 塩…少々 青じそ…8 […]
-
きれい色♪ゆかりたくあん巻き ポリラップ レシピ
カリカリたくあんと赤紫蘇の香りが美味しい、きれい色の海苔巻きです。 4人分 ご飯…1合分(320g) ゆかりふりかけ…4g たくあん…40g 焼き海苔…1枚 ① 1. ご飯 […]
-
お弁当やおつまみに☆大葉とチーズのはんぺん海苔巻き ポリラップ レシピ
大葉とチーズ入をはんぺんに混ぜ込んで焼く簡単レシピです。成形はラップを使うときれいに仕上がりますよ♪ 8個分 はんぱん…2枚 大葉…4枚 とろけるチーズ…50g ☆片栗粉… […]
-
お弁当の彩りに☆レンジでさつまいものレモン煮
レンジで簡単に作れる、さつまいものレモン煮です。爽やかな甘さときれいな色合いは、お弁当の彩りおかずにぴったりです。 ① 1. さつまいもはきれい表面を洗って、7㎜幅の輪切りにします。水(分量外)に3分浸けてザルに揚げます […]
-
お弁当やおつまみに☆うずら卵の肉巻き
うずら卵に薄切り肉を巻いて焼く、甘辛味のおかずです。ピックで刺したり半分にカットして、お子さまのお弁当おかずに。大人は、お酒のおつまみにぴったりですよ。 ① 1. 生のうずら卵を使う場合は、あらかじめ茹でて殻を剥いておき […]
-
朝食やお弁当に☆うずら卵とウインナーのお花
輪切りにしたウインナーをフライパンに並べ、うずら卵を落として焼くだけの簡単レシピ。お子さまの朝食やお弁当にいかがですか? ① 1. ウインナーは両端を切り落とし、それぞれ8等分の輪切りにして、花形になるようフライパンに並 […]
-
おつまみやお弁当に☆チーちくの肉巻き
手軽でおいしいチーズ入りちくわ(チーちく)にひと手間加えれば、ボリューム感のあるひと品に。お弁当のおかずやおつまみにぴったりです。 ① 1. ベビーチーズは縦に4等分します。ちくわは半分の長さに切り、穴にチーズを詰めます […]